上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
-------- -- --:--
|
長文の記事、御苦労さまです。
イベントって営業もあるんですね。知りませんでした。てっきり、会社が渋っているから、できないとばかり思っていました。 でも、実際はやはり会社側(SONY?)が、イベントを行うかどうかの裁量を大きく握っているわけで… 難しいですね。 多数のアーティストを抱えているのはわかりますけど、彼女らに大きなチャンスを与えてあげてほしいですね。本当に。 今まで、与えてきたチャンスを潰してきたのは誰だって、やっぱり言われますかね?? いらっしゃいませ
大きく打って出る時期というより 名曲の作成とタイミング待ちでしょうね。 「はじめましてMARIAっていいます」ぐらいの位置から でいいと思います。(いろんな制約の中なら) そしてMARIAは横のつながりも希薄なんですね。 NAONのYAONもたまたま呼ばれましたけど(怒られるわ) もっといろんなバンドとの交流があればイベントやフェスタによばれることもあるわけですから 会社が単独でイベントを渋っても対バンなら出やすいはずなんです。 そう言う意味では「芸能人の友達いねー」てZONE時代もいうてましたけど(コラコラ) 人脈づくりも必要かと思います。 ![]()
2008-03-07 Fri 23:12 | URL | dear+re:zone #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| dear re:zone(C) |
|